大山崎町商工会

7月 事業環境変化対応型支援事業に係る相談窓口(国の支援策)を開催します

月の経営相談窓口の日時と場所は以下の通りです。 

申込書】7月分事業環境変化対応型支援事業に係る相談窓口

 

【日時】 ※1日お一人1時間のご相談になります。

  • 7月 2日(水) 13時30分~16時30分
  • 7月 9日(水) 13時30分~16時30分
  • 7月10日(木)     9時00分~12時00分
  • 7月15日(火) 13時30分~16時30分
  • 7月16日(水) 13時30分~16時30分
  • 7月24日(木)     9時00分~12時00分
  • 7月29日(火) 13時30分~16時30分
  • 7月30日(水) 13時30分~16時30分

【場所】

大山崎ふるさとセンター

 

【予約方法】

●電話で予約(相談日当日でも可)

●申込書をFAX(相談希望日2日前までに)

 

◆予約連絡先◆

大山崎町商工会 TEL956-4600 FAX956-4601

株式会社日本政策金融公庫の融資で、商工会の経営指導を受けている小規模事業者の商工業者が、経営改善に必要な資金を無担保・無保証人でご利用できる制度です。

詳細は、マル経融資制度ご案内をご覧ください。

※所定の審査があり、ご希望に沿えない場合もございます。あらかじめご了承ください。

~経営改善などに繋がる取組(事業)を支援します~

 

京都府と大山崎町商工会では、厳しい経営環境にある、中小企業の方々や商店街団体を対象とした「中小企業持続経営支援補助金(ステップアップ枠)」により、事業計画に基づく、経営改善等に繋がる取組に対する経費を支援しています。

 

【申請受付期間】

1次募集 令和7年6月 2日(月)から令和7年6月20日(金)17時まで

2次募集 令和7年9月16日(火)から令和7年9月30日(火)17時まで

 

【申請書の提出先】

中小企業応援隊員(大山崎町商工会の経営支援員)を経由して大山崎町商工会へ提出

 

【申請要件】

大山崎町商工会の中小企業応援隊員の伴走支援を受けている中小企業等及び商店街団体

 

【問合せ先】

大山崎町商工会  <連絡先> 電話:075-956-4600

 

【募集案内チラシ】

募集案内(ステップアップ)ダウンロードはこちらをクリック

 

【補助金関係様式】※大山崎町商工会専用の様式です。

第1号様式(交付申請書)ダウンロードはこちらをクリック

参考様式(事業計画概要書)ダウンロードはこちらをクリック

第2号様式(事前着手届)ダウンロードはこちらをクリック

 

申請には、交付申請書、事業計画概要書(参考様式有り)及び事業費の見積書、事前着手届(該当者のみ)、のほか確定申告書(決算書)直近2期分をご提出ください。

 

以上

大山崎町商工会では、事業者の方が抱える課題や悩みを解決する個別相談会を開催します。



各分野の専門家(弁護士・税理士・社労士・ITのプロ)が相談を担当します。
あなたの「困った!」を一緒に解決していきましょう。



少しでも気になることがあれば、お気軽にご参加ください。
あなたのご参加をお待ちしています!



詳しいチラシはこちらからご覧ください。
大山崎町商工会 TEL956-4600 FAX956-4601



このたびは「山っ子夏まつり2025」への出店募集に、たいへん多くのご応募をいただき誠にありがとうございます。

募集開始以降、主催者の想定を大きく上回るご応募をいただき、出店可能な枠数を超過いたしましたため、出店申込の受付を終了させていただきます

多数のご関心・ご協力に心より感謝申し上げます。

なお、すでに申込書類一式および花火協力金をご提出・お振込みいただいた方につきましては、後日、出店に関する詳細を事務局よりご連絡させていただきます。

今後とも「山っ子夏まつり」をあたたかくお見守りいただきますよう、どうぞよろしくお願いいたします。

<以下、当初掲載の募集案内となります>

----------------------------------------------

2023年より大山崎町立大山崎小学校にて開催し、毎年1,000名以上の方々にご参加いただいている「山っ子夏まつり」今年も大山崎町商工会青年部が中心となり、地域の皆さまとともに盛大に開催いたします。

参加者全員が事故トラブル無く、楽しく過ごせるプログラムをご用意いただける出店者様のご応募をお待ちしております。

 

1.日 時 :令和7年7月18日(金) 16:00~20:00

2.場 所 :大山崎町立大山崎小学校 ※ 来場想定人数:1,000~1,500人

3.募集内容:10~12店舗程度(飲食物、食品以外の物販)

※かき氷、飲料の販売は、主催者で行いますので予めご了承ください

(小学校敷地内において、アルコールの販売は禁止されています)

※出店者同士による販売品目が重複しても当方による調整・抽選等は行いません

※主催者が会場のレイアウト等を考慮して出店場所を決定しご連絡します

 

「提出書類」ならびに「花火協力金」など出店募集の詳細については、

下記、「(出店募集/申込書/同意書)山っ子夏まつり」をご確認ください。

【募集案内チラシ】

PDF:(出店募集/申込書/同意書)山っ子夏まつり

Word:(出店募集/申込書/同意書)山っ子夏まつり

 

出店ご希望の方は、花火協力金を指定口座にお振込みの上出店申込書を6月20日(金)までに大山崎町商工会事務局まで、ご提出いただきますようお願いいたします。

【問合せ先】

大山崎町商工会  <連絡先> 電話:075-956-4600

月の経営相談窓口の日時と場所は以下の通りです。 

申込書】6月分事業環境変化対応型支援事業に係る相談窓口

 

【日時】 ※1日お一人1時間のご相談になります。

  • 6月 3日(火) 13時30分~16時30分
  • 6月 6日(金) 13時30分~16時30分
  • 6月10日(火) 13時30分~16時30分
  • 6月11日(水) 13時30分~16時30分
  • 6月12日(木)     9時00分~12時00分
  • 6月20日(金)     9時00分~12時00分
  • 6月24日(火) 13時30分~16時30分
  • 6月27日(金)     9時00分~12時00分

【場所】

大山崎ふるさとセンター

 

【予約方法】

●電話で予約(相談日当日でも可)

●申込書をFAX(相談希望日2日前までに)

 

◆予約連絡先◆

大山崎町商工会 TEL956-4600 FAX956-4601

3/19(水)「事業継続力強化計画策定セミナー」開催のお知らせ

日時:2025/3/19(水) 18:30~ 会場:

近年の自然災害の影響により、多くの中小企業が事業継続の課題に直面しています。本セミナーでは、災害時のリスクを最小限に抑え、早期復旧を可能にする「事業継続力強化計画」の策定方法を分かりやすく解説します。計画を策定し認定を受けることで、税制措置や補助金の加点などの支援を受けることも可能です。事業の安定と成長のため、この機会にぜひご参加ください!

【講 師】西河経営・労務管理事務所 中小企業診断士 西河 豊 先生

【日 時】令和7年3月19日(水) 18:30~21:30

【場 所】大山崎ふるさとセンター 1階 会議室
〒618-0071 京都府乙訓郡大山崎町大山崎竜光3

【定 員】15名

【参加費】無料

【お申込み・お問い合わせ】お申込みはお電話もしくは予約フォームから

◎電話番号:075-956-4600
◎予約フォーム:https://forms.gle/uG32E2N6Da1tEMhD9

案内チラシをクリックすると参加申込フォームへ飛びます。

3/26(水)売上アップにつながる!生成AI・SNSビジネス活用セミナー・個別相談会

 

参加申込フォーム:https://forms.gle/aTNoiYKrWD6vyKh87

売上アップにつながる!生成AI・SNSビジネス活用セミナー・個別相談会

日時:2025/3/26(水) 13:15~ 会場:アート&テクノロジー・ヴィレッジ京都(ATVK)

 

【テーマ】『売上アップにつながる!生成AI・SNSビジネス活用セミナー』

「売上アップにつながる最新トレンドを学びませんか?」
本セミナーでは、中小企業・小規模事業者の皆さまを対象に、SNSの効果的な活用法と生成AI(ChatGPT)をビジネスに取り入れる方法を解説します。売上向上につながる具体的な戦略をわかりやすくご紹介し、すぐに実践できるワンポイントアドバイスもお伝えします。さらに、当日は『2組限定』で個別相談会も実施。デジタルを活用した集客・売上アップのヒントを得られる絶好の機会ですので、ぜひご参加ください!

  •  №01 SNSが売上に与える影響
  •  №02 生成AI(ChatGPT)の活用法
  •  №03 実践的なワンポイントアドバイス

 

◎個別相談もあります(※要予約)
当日、セミナー終了後「2組限定」で多田先生による個別相談を開催します。

 

【講 師】合同会社多田EC支援事務所 代表社員 多田優之 先生

 

【講師プロフィール】ITを「わかりやすく」「省エネ運用し」「売り上げに繋げる」ことがモットー。
ネットショップ・WEB集客の支援やセミナーの実績多数!ご自身でも様々なサービスを使って、ネットショップ運営中。

 

【日 時】令和7年3月26日(水)

  • セミナー:13:15~15:15
  • 個別相談 ①15:20~、②16:10~

 

【場 所】アート&テクノロジー・ヴィレッジ京都(ATVK) https://atvk.kyoto/
〒618-0071 京都府乙訓郡大山崎町字大山崎小字鏡田30番地1

 

【参加費】無料

 

【お申込み・お問い合わせ】お申込みはお電話もしくは予約フォームから

◎電話番号:075-956-4600
◎予約フォーム:https://forms.gle/aTNoiYKrWD6vyKh87

令和7年2月15日(土)13:30~15:30 バンビオ1番館 3階メインホール

(受付開始13:15)

乙訓地域で働きたい方の為の『就職フェア』を開催します。

向日市・長岡京市・大山崎町に拠点を構える企業が説明会や面接会を実施するほか、

ハローワークによる職業訓練相談会も実施されます。

入場無料・事前の予約申込み、履歴書不要、服装自由ですので興味のある方はぜひご参加ください。

就職フェアの詳細、出展企業の求人内容は、下記「PDF形式ファイルダウンロード」よりご確認願います。

 

【ダウンロード 就職フェア出展企業職種一覧付き】

20250215_乙訓地域就職フェアチラシ出展企業職種一覧付き

PAGE TOP