【支援策】新型コロナウイルス感染症関連に関する支援策
【コロナ予防事業所ステッカーの配布のご案内】
(8/11更新)
コロナ感染拡大予防に取り組む事業所を応援するステッカーを窓口にて配布いたします。
詳しくはこちらをご覧ください
【相談会のご案内】
(7/31更新)
大山崎町商工会と大山崎町では新型コロナ感染症対策、働き方改革、ITなどに関する相談会を開きます。開催日はスケジュールカレンダーもご覧ください。ご予約は大山崎町商工会(電話956-4600)へご連絡ください。Zoom体験セミナーを除き、先着順の個別相談会となります。時間のご希望にそえない場合がございますので予めご了承ください。
各種相談会について
【大山崎町の施策】
大山崎町による新型コロナウイルス感染症に伴う事業者向け支援制度(外部リンク)
【補助金】
(7/31更新)
※必要書類、対象事業者等の条件を満たしても、審査の結果支給されない(非採択となる)場合があります。
補助金のご案内
【資金繰り支援(融資・保証)】
このほかにも融資制度がございますので、まずは商工会にご相談ください。各機関と連携して最善の支援策をご提案いたします。
個人事業主(小規模)要件なし、小規模法人売上高▲15%減、中小企業売上高▲20%減で特別利子補給制度(3年間無利子)の対象となります。特別利子補給制度は公庫、民間金融機関からの借入のほか、公庫既往債務の借換も対象です。
【融資】コロナ特別貸付(日本政策金融公庫に申込)
【融資】コロナマル経融資(商工会に申込)
【保証】京都府コロナ対応資金(民間金融機関に申込)(PDF)
※保証制度利用には市町村長の認定を受ける必要があります。
大山崎町 保証第4号認定について
【従業員賃金に対する助成金】
※必要書類、対象事業者等の条件を満たせば原則、支給されます。
助成金のご案内
【支援策全般の紹介】
支援策についてお知りになりたい方は、下記リンクからそれぞれの項目をご覧ください。
経済産業省 支援策 ポータルサイト(外部リンク)
支援策の概略をお知りになりたい方は、下記リンクをご覧ください。
経済産業省 施策パンフレット(PDF)
特に京都府の施策について知りたい方は、下記リンクをご覧ください。